人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PIE雑感【祭り終わって】役立ったもの

他にも素晴らしいBlogがいっぱい!click for blog ranking
PIEと言う祭りが終わりましたが、今日は通常稼動です。
でもファインダーのゴミが気になるので、明日は上野のSCへゴミ取りに行きたいです。
まあ画質には関係ないのですが・・・・って写真見たら入ってたよ(爆)

今回も役立ったものはズバリ
PIE雑感【祭り終わって】役立ったもの_c0071611_23421374.jpg
折り畳み式脚立です(笑)
用途は色々あります。
ポリカーボネイト製なので100kg耐過でも大丈夫です。
ポリカーボネイトはプラスチックの中では最高の耐衝撃性を発揮し、バットで叩いても壊れないほどの強度を持っています。
椅子としても大活躍でした。
PIE雑感【祭り終わって】役立ったもの_c0071611_994990.jpg
それとeneloopです。
充電池は富士フィルム製のを持っていましたが、消耗が早いと思ってました。
その点エネループは使い勝手抜群です。
2,000枚近くフラッシュ使った筈ですが、まだまだいけそうです。

さてPIEが終わったのですが、どうもデジタルになって写真人口が一気に若返りました。
写真が電化製品になってPCなどですぐ見られる便利な時代になり、すごく身近になりました。
私がカメラ関係の流通業界にいた時は「若返り」がテーマだったような気がします。
APSは不発だったが(APSの意味を知らない人は検索でね。すぐ「APSって何ですか」とか質問しないように)、デジタルによって写真の裾野は大きく広がった感があります。
カメラ雑誌も増えたしね(笑)

ただ『スペック重視主義』の風潮はいただけない。
新しいもの→最高→いい写真が撮れる
みたいなのがあるが、写真はそんな簡単なものではない。
という訳で実は「ある」ちょっと古い機種が欲しいのでありました・・・・・

Blogランキング参加中!クリックお願いしますclick for blog ranking
by aricom | 2009-03-30 11:24 | News

毎日が(精神)修行です・・・・早く人間になりたいw


by アーリー
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31